ライターが北海道一周旅行行ってきた!おすすめ観光地&グルメ紹介

こんな場所、日本でここだけ 北海道があなたを呼んでいる。 観光・グルメ

ハマると怖い北海道。こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。

今回は2018年初夏『【移動する働き方】新卒フリーランス(ライター)、故郷の北海道へ』について、私がInstagramへ投稿した旅行記をまとめてみました。

この旅では仕事をしながら北海道一周(ざっくり)をしたわけですが、本当に最高の旅になりました。20数年の人生で最高の2週間を過ごしました。

ライターらしからぬ脱力感たっぷり、自己満足感たっぷりな投稿にはなっていますが、北海道へのお出かけを検討される方はゆるりと見てみてください。

最後にはこの旅の関連記事へのリンクも貼っておきます。車でのフェリーの乗り方や私が感じた北海道の道路事情やWi-Fi事情などなど、いずれも実体験に基づいてまとめてありますので、ぜひご参考ください。

どうやって行ったの?北海道一周旅の概要をチェック

まずは今回の私の旅の概要をご紹介します!

・期間は2018年5月28日(月)~6月14日(木)

・移動は軽自動車。岡山→京都→小樽で北海道入り。新日本海フェリーで車ごと上陸。

・道内でのルートは、小樽→富良野→旭川→稚内→知床→釧路→帯広→札幌→小樽。ざっくり北海道一周。

・使用金額は約15万円。おおまかな内訳は、フェリー代に6万円、燃料代に4万円。残りは食事、お土産、観光地の入場料等に。

・寝る場所は基本的に車中泊orキャンプ場でのテント泊。

・観光と仕事の割合は7:3くらい。日中はほぼ観光or移動、天気の悪い日や寝る前に仕事。

・Instagramに投稿した写真のほとんどはiphoneにて撮影

大体はこんな感じです!何かご質問等ございましたら、私のTwitter等へお気軽にご連絡ください。

2週間かけて車で北海道一周!観光地&グルメ紹介

それでは私が北海道のどこへ行ってきたのか、何をしたのか、どんなグルメを食べたのかなどなどをご紹介させていただきます!

2018年5月28日 京都の舞鶴港より北海道の小樽港へ

 

View this post on Instagram

 

2018.05.28 岡山〜舞鶴港〜小樽港 閑散とした舞鶴。港のターミナルのお姉さんおすすめ、「チャーハンがうまい」と評判のお店で腹ごなし。 夜中、日が変わる前。新日本海フェリーはまなす号に自動車ごと乗船。約20時間をかけて小樽へ、日本海を大きなフェリーで突っ走る。到着は翌29日の夜を予定。 お風呂入ったあとのハスカップルが美味しい。相部屋だけれど、ある程度プライバシーのあるツーリストAのお部屋で就寝。 旅のお供に車中泊専用のガイドブックは持ったものの、どこを通るかいつ帰るかも未定。とにかく仕事しながら気分でぶらぶらしてきた旅でした。 ※去年の北海道ざっくり一周振り返り。 今さらだけれどブログにも全然記録してなかったので、こちらに残しておきたい。当時はインスタもやってなかった。時系列でぼちぼちと載せていきます。 #新日本海フェリー #はまなす #舞鶴港 #仕事しながら #北海道一周

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年5月29日 海を見て風を感じる1日、約20時間かけて北海道上陸

 

View this post on Instagram

 

2018.05.29 曇り空の日本海🌊 前日の疲れもあり遅い起床。船内の案内で現在位置を確認して仕事をするためにラウンジへ💻 仕事をしているうちに昼食の時間に。食堂へ向かう。すでに店内は老夫婦でいっぱい。学生の夏休みとはかぶらない時期であったことを再認識。 「船で食べられるのか…。もしかして誰かが釣ってるのでは?」と刺身を横目に、新日本海フェリー名物というカレーを食べる。ごろっとした肉が入ってて美味しい。 夕方には北海道に接近。日中の曇り空が嘘のような夕焼けを見つつ、21時前下船。12,3年ぶりの北海道に感慨深いものがこみ上げる。 小樽運河周辺をぶらりとしつつ、海鮮探すも閉店直前のお店ばかり…。帰りにリベンジすると誓い、北海道発祥のびっくりドンキーで食事。 近くの公園で車中泊🚙 翌日からの移動に備える。 #北海道一周 #新日本海フェリー #車中泊

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年5月30日 小樽港から一気に富良野方面へ、やっぱり綺麗な大雪山

 

View this post on Instagram

 

2018.05.30 小樽港〜三笠〜富良野 早朝に軽く仕事して移動。一気に北海道の内陸へ。 三笠で焼き鳥バーガーを食べて、芦別市の三段滝へ。昔は鮭が遡上していたとか。 その後一気に富良野へ。 「北の国から」で有名な五郎の石の家、富良野ガラスのお店で買い物。 通る道すべてが懐かしく感じる北海道の真ん中。どこまでも続くザ・北海道ロード。白樺の林を抜けてていくような車道、横を見れば広がる丘。この景色の中で暮らしていたのは遠い昔。でも不思議としっくりとくる。 昔よく行った美瑛町、住んでいた東川町を目前にこの日は日の出オートキャンプ場でテント泊。寝る前に白金温泉で雪見風呂、そして青い池へ。正直本物より写真の方が青いけれど、森の中で落ち着く青。 受付で熟年のご夫婦とおしゃべり。「若いっていいよね」、「やりたいように生きるのがいいよ」と教えてもらう。頑張ろう。 #北海道一周 #富良野

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年5月31日 慣れ親しんだ景色 ザ・北海道な美瑛&東川

 

View this post on Instagram

 

2018.05.31 富良野〜美瑛〜東川 富良野の四季彩の丘でコロッケの美味しさに感動。祖母に送るじゃがいもを予約する。 雨が降るなか美瑛の道の駅で仕事&のんびり。本州とは違う町並み、なんとなくシルバニアファミリーっぽい。可愛い。 東神楽のキャンプ場でテントを張ってから東川町へ。 写真の町で有名だった東川町はめちゃくちゃアップグレードしていた。パン屋さんが増えカフェが増え、モンベルまでできていた。けれども雰囲気は自分が住んでいた頃と変わっていなくて、とても落ち着く。 感慨深すぎて1人で泣く。 当時からお世話になっていた方のパン屋さん「まめや」さんへ。美味しいパンと変わらず親切にしてくださるおふたり。ありがとうございました! 夜は懐かしい友達と居酒屋りしりさんへ。お互い大人になっていた。楽しい昔話と北海道の海鮮に舌鼓🐟 余韻に浸りつつ東神楽に戻ってテント泊。森の中から聞こえてくる人にも似た叫び声に怯える。しかも雨、なぜ車中泊にしなかったのか…。 YouTube観ながらなんとか寝る💤 翌日は旭岳登山🏔 #北海道一周 #東川 #まめや #りしり

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –




2018年6月1日 登れ北海道最高峰 旭岳登山

 

View this post on Instagram

 

‪2018.06.01 旭岳登山🏔‬ ‪この日は北海道の最高峰、旭岳登山。町から見えている山に向かって車を走らせる、、、の前にまめやさんのパンをいただいてキトウシで温泉。‬ ‪碁盤の目状に整備されている綺麗な東川町を見る。出てからわかる、1番好きな町。‬ ‪ ひと休みしたら旭岳へ。ロープウェイ🚡からの景色に惚れ惚れしているとあっという間に登山スタート。‬ ‪雪と霧そして運動不足に悩まされつつ、死ぬ思いで登頂。まめやさんのメロンパンを食べて体力回復!‬ ‪下山しながら無限に広がるような北海道の大地を見て、「あ、これが本当の下界だな」という気分に浸る。浸っていると転んでしまいお尻を打つ。すごく痛い。‬ ‪ この日はまたまたまめやさんのご厚意で天人峡温泉天人閣で1泊。就職祝いだという。大学卒業後そのままフリーランスになったぼくには無縁だと思っていた…。とても嬉しかった。‬ ‪ 子供の頃日帰り入浴でよく通っていた天人閣。当時よりも寂れてしまったけれど、大雪山の山の中で気持ち良いお風呂と美味しい食事。幸せでした!旅館の方にもとても親切にしていただいた。‬ ‪北海道の自然の雄大さと優しさに救われっぱなしの旅であることを痛感した1日。‬ ‪#北海道一周 #まめや #旭岳 #天人峡 #天人閣‬

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月2日 水と生きる東川町 丘を愛でる美瑛町

 

View this post on Instagram

 

2018.06.02 東川&美瑛ぶらぶら 旭岳登山後、温泉にしっかりと浸かり美味しいご飯を食べ、洗濯をしてロビーでまとまった仕事もした。旅の方向修正ができた天人峡✏️ まめやのおふたり、泊まらせていただきありがとうございました! 2日は東川の町に戻る途中で旭岳源水へ🏔 旭岳の雪解け水は長い時間をかけ地中へ浸透、ろ過。 町では地下水として使用される。蛇口をひねればミネラルウォーターが出てくるイメージ。 お風呂も食事も洗濯もこの旭岳からの恵みでまかなわれる。おかげで水道代はかからない。世界的にみても稀有な町。今、東川が注目されている理由のひとつ。 その後町で合流した友達と、自分が住んでいた当時はなかったカフェ「Wednesday」さんで昼食。本当にオシャレになった東川!笑 美味しかった。 さらに美瑛の丘や東川の町も一緒にまわってもらった。久しぶりに会ったのに感謝しかない🙂ありがとう! 夜は「笹寿し」さんへ。昔よく行ったな…。この日はしそ巻きとお刺身を食べた。なぜこんなに内陸なのに、こんなに美味しい魚が食べられるのか不思議。さすが北海道。 その後も道の駅で友達と会って、いろんな話したり道中の飲み物を支援してもらう。笑 後々めちゃくちゃ助かったよ。 ありがとう😊 この日はキトウシ森林公園でテント泊。一気に寂しくなった笑 #北海道一周 #東川 #東川カフェ #旭岳 #天人峡

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月3~4日 車で来たならやっぱりオロロンライン 最北の稚内へ

 

View this post on Instagram

 

2018.06.03〜04 3日は旭山動物園へ。写真は一眼に入ったままなので少しだけ笑 行動展示で日本一の動物園になったのは、ぼくが岡山に引っ越した後。さびれてた頃〜有名になる直前の旭山動物園しか知らない。 なのでこの「オオカミの森🐺」も初めて。遠吠えに遭遇できて良かった。 4日、東川を発ち稚内方面へ。まめやさんへご挨拶に伺ったあと、東川町で1番人気の蝦夷ラーメンさんへ。昔と変わらず美味しかった。 オロロンライン(232号線)を抜けていくと、これまたザ・北海道感のある風車や真っ直ぐな一本道が。安全を確認してこの道の中央に立つと、スケールの大きさに圧倒される。 ただひたすら真っ直ぐ真っ直ぐ。スピードに気をつけて車を走らせる🚗 稚内を目前にしてサロベツ湿原へ。ただただ広い湿原で見つけた一輪のエゾカンゾウがとても綺麗だった。バックに見えるのは海を渡った先にある利尻富士🏔 利尻島はこの数日前に106年ぶりに熊が上陸したことで話題になっていた。 日が暮れきる前になんとか稚内着。ここまでくるとロシア(樺太)は目の前。 ペチカさんというお店でロシア料理をいただく🍽 ※名前忘れちゃった。クリームシチューみたいなのとワンタンみたいなのを食べました。 またまた温泉に入り車中泊。 ※北海道の車中泊への寛容さは本州と段違い。おまけに温泉もすぐ近くにあることが多い。マナーさえ守ればずっと泊まって回れます。笑 #北海道一周 #旭山動物園 #オロロンライン #サロベツ湿原 #サロベツ原野 #エゾカンゾウ #ロシア料理 #稚内

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –




2018年6月5日 車中泊はもう慣れた オホーツク横目に目指す知床

 

View this post on Instagram

 

2018.06.05 稚内〜湧別 稚内駅すぐそばの駐車場からスタート。238号線をひた走り網走方面へ。左にはずっとオホーツク海が見える🌊 道の駅で美味しいものを食べては仕事、美味しいものを食べては地図を見るを繰り返し北海道の東へ。 ※写真見切れててごめんなさい。インスタ難しい… そんな道中、紋別の「流氷科学センターGIZA」へ。流氷の仕組み、クリオネの展示、マイナス20度の厳冬体験ができる施設。 過去に流氷を見に行った時にも来たことがある施設だけれど、やっぱりマイナス20度は寒かった❄️シャボン玉も凍るし息も凍る感じ。 夕方には湧別町へ。チューリップと牛肉が名物らしい🌷🍖 毎日温泉が当たり前になってきているけれど、ここに今日はステーキも加わる。明らかにカロリー摂取し過ぎな1日、贅沢だ。 この日も車中泊。もう慣れた。 ※このシリーズは「フリーランスのライターが仕事しながらざっくり北海道一周してみた」時の振り返りです。プロフィールのブログURLから、関連記事もご覧いただけます。ぜひどうぞ! #北海道一周 #宗谷岬 #オホーツク海 #湧別 #ステーキ #流氷科学センター

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月6日 世界遺産知床は動植物の楽園 滝見て鮭食べクマ見る

 

View this post on Instagram

 

2018.06.06 世界遺産知床 湧別から一気に知床へ。早く出たので有名な網走刑務所は営業時間外。残念だけれどもスルーする。 途中、天へと続く道で休憩。本当に道が空へ消えて行くように見える☁️ 端から端まで28キロも一直線らしい。長すぎる。 世界遺産知床周辺は見るものがいっぱい。 糸のように細かい水しぶきが綺麗なオシンコシンの滝を見て知床入り。道の駅ウトロで情報収集をしたあと、砂利道をひた走りカムイワッカ湯の滝へ。 この滝は強い酸性で肌の弱い人にとってはしみるらしい、ちょっとわかる。ちなみに舐めると酸っぱい🍋 ※舐めていいのかは知らない、自己責任。 段々になっている滝壺のところで温泉として浸かることもできる。けれども、今回はぬるかったのでマリンシューズで歩くだけ。森の中で聴こえる鳥のさえずりと水の流れる音が気持ち良い🦉 ただしここは知床、ヒグマの庭。熊よけの鈴は欠かせない。 お昼ご飯。かにやさんで、海を見ながら時鮭(ときしらず)のハラス定食を食べる🥢 北海道にいるときは給食でもよく鮭が出ていて飽きるほど食べたけれど、こんなに美味しい鮭は初めて食べた。脂がのっていて本当に美味しい。感動した! その後、道の駅ウトロに戻り、 予約していたゴジラ岩観光さんのクルージングへ⛴ ぼくが申し込んでいたコースは、ヒグマとの遭遇確率も高いルシャコース。 ※公式サイトに遭遇確率のデータが公開されているので、行く方は要チェック。 初夏の知床連山は雪も残っていて、植物の緑、海の青のコントラストが美しい。 船頭さんのガイドを聞きながら、絶滅危惧種の海鳥や岩壁を見る。 そうこうしていると、ラッキーなことにヒグマに遭遇。ルシャ湾近くの岸辺で何かを食べているのかうずくまっているヒグマ、山に帰っていくヒグマの計2頭と遭遇。ガイドさんによるとかなり大きいそう。 ※写真のヒグマが山に帰っていくヒグマ、おしりかわいい。 ヒグマとの共存は北海道の人達はもちろん、旅行者との間でもかなり難しい問題になっている。船から見るくらいの距離感が平和。近付くこと、餌付けをすること、ダメゼッタイ🐻 知床に来たらクルージングはぜひ利用してみてください。 綺麗な景色はもちろん、ヒグマ、シャチ、イルカ、鳥などなど動物もいっぱいです。 #北海道一周 #知床 #ゴジラ岩観光 #クルージング #ヒグマ #カムイワッカ湯の滝 #オシンコシンの滝

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月7日 多分知床は人間のものじゃない 地球は丸かった開陽台

 

View this post on Instagram

 

2018.06.07 知床〜羅臼〜摩周「自分の前にシカが現れたのではなく、シカの前に自分が現れた」 天気の良い知床、道の駅ウトロ。 知床漁協婦人部食堂さんにて、ホッケ定食で朝ごはん。おそらく世界でいちばん美味しいホッケ定食。身がぷりぷりホクホク。ごちそうさまでした。 その後再び知床の森の中へ。 知床のお土産や資料の展示もあ?自然センターへ行き、フレペの滝遊歩道を散策。この時期はすでにヒグマの活動期間。普通にこの森をヒグマが歩くので、出没情報があると一旦立ち入りが禁止される場所。 1人ドキドキしつつ熊よけの鈴のしっかり鳴らしつつで歩く…。ほかに観光客の姿はなし。ガサガサと音のする方へ目をやるとエゾシカ…。よくあるシチュエーションに少し緊張。 20分ほどでたどり着いたフレペの滝。昨日のクルージングで見た時とはまた違った顔を見せる。この日は水量が少なめ。 帰り道、またまたエゾシカ。北海道旅行中は何度も見ているけれど、ここは本当に距離が近い。普通に目の前を跳ねていく。 「自分の前にシカが現れたのではなく、シカの前に自分が現れた」という感じ。 知床では部外者は人間の方だと感じるようになった🦌🐻🦅 しかしこのシカさんたち、時々ハッとした顔で森に目をやるから怖い。自分もつられて目をやるが何もいない…。いや、彼らにだけ見えているのだろうか🐻 その後は知床五胡へ🏔 ヒグマからの攻撃を避けるため、高く設置された高架木道を歩く。 やはり雪を被った知床連山が本当に綺麗。フレペの滝よりも明らかに観光客向けであり、有名な場所。しかし、シーズンによってはガイド付きでより森らしい森を歩ける(地上遊歩道)。もちろんヒグマもいる。ヒグマのシーズンオフになると、レクチャーを受ければ一般客だけで歩いて良い。 1日半をかけ知床を楽しんだけれど、通うたびにここは違った顔を見せそう。景色、動物、食べ物、お土産。多分何度来ても楽しめる場所。 本州の人からするとなかなか足を運びにくい道東だけれど、知床にハマる人はとことんハマるはず。 知床を発ち知床横断道路〜知床峠へ。この横断道路、かなりの頻度でヒグマが出るので要注意。 この日はセーフ。 峠では曲がりくねった道に苦戦しつつも、景色はやはり美しい。 地元の有志の方が管理されている名湯、熊の湯は入れました🙆‍♂️ ただ一部分めっちゃ熱い! 羅臼へと抜けてヒカリゴケやクジラの見える丘公園へいくも、コケは立ち入り禁止、クジラは見えずで残念🐳 その後は北海道ツーリングするバイカーの聖地、開陽台へ。地球は丸かった🌏 夕暮れの中、道の駅摩周温泉に到着。車中泊。翌日からは阿寒方面へ。 #北海道一周 #知床 #フレペの滝 #知床五湖 #知床連山 #開陽台

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –




2018年6月8日 空飛ぶマス 摩周・阿寒は今日も霧

 

View this post on Instagram

 

2018.06.08 摩周・阿寒 周辺巡り 雨のなか摩周・阿寒周辺を巡る☂️ まずは清里町のさくらの滝へ。 時期的に早いとわかりつつも、サクラマスの遡上を見にいって来た🐟 たまたま居合わせた他のご夫婦と滝を凝視。マスが飛んだ瞬間に「わー!」っと歓声をあげて「今のは凄かったねぇ〜」と話す。楽しい。 ピークシーズンになるとここの滝はもっと多くのマスが飛ぶらしいが、この落差をのぼっていけるとは到底思えない。すげぇや、マス。 その後は摩周湖の伏流水でできているらしい神の子池へ。この池は直に見ても本当に青くて透き通っている。オショロコマも泳いでいた。 その後は摩周湖へ。「霧の摩周湖」とはよく言ったもので、本当に真っ白。吸い込まれそうなほど深い霧。 阿寒も雨のなか傘をさして歩く。足湯カフェ温泉工房あかんさんで、ザリボナーラをいただく。ザリガニとは思えないおいしさ。カニとエビの中間のような味。クリーミーなソースによく合う!🦀🦐 これが足湯につかりながら食べられるのだからもう最高。冷えた身体に嬉しい。 ※阿寒湖は美味しいウチダザリガニがとれることで有名です。 アイヌ古式舞踊は独特の雰囲気を感じたし、展示してあるアイヌのカムイに対する意識には考えさせられた。 民芸品屋さんは欲しいものばかりで困った困った…😂 クマの置物も買いました笑 ※ゴールデンカムイにはまっている人は、阿寒観光おすすめですよ。 ちなみにとある民芸品屋さんのご主人は摩周湖見てきたと言うと、こう教えてくれた💡 「摩周湖が霧に包まれるのは自然なこと。そうそう見れるもんじゃないからね。あそこは神様が集まるところだから、10人に2人見れたらラッキー。見れなくても『また戻って来いよ』ってことだから」と。 またここに来ようと思いました。 #北海道一周 #神の子池 #さくらの滝 #サクラマス #阿寒湖 #摩周湖 #ザリボナーラ #アイヌ

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月9~10日 美味い飯食べれば機嫌がいい 釧路

 

View this post on Instagram

 

2018.06.09〜10 釧路 道の駅阿寒丹頂の里からスタート。 いももちとシカの肉巻きおにぎりが朝食。正直おもたい組み合わせだけれど、動き回る日の朝食には良し🙆‍♂️美味しいし! 釧路の展望台やタンチョウ観察センター、釧路動物園、博物館などを回る券を購入。釧路をぐるぐるり🚙 北海道の歴史的資料や動物をいっぱい観ました! なかでも阿寒国際ツルセンターではスタッフの方に案内していただいて間近で見学させていただきました👀 釧路のツルの保護活動は岡山の後楽園にいるツルとも関わりが深いので、興味津々で聞かせていただきました。ありがとうございました😊 夜はジンギスカンを食べてまたまた阿寒丹頂の里へ。この日もここの温泉に浸かる♨️ 翌10日も釧路を回る。 あちこちの展望台から釧路湿原を見たけれど、細岡展望台は特に綺麗だった。広大な土地に広がる緑、その間を縫うように走る川。よく見える🌳 お昼は帯広方面へ。 ジンギスカンの名店中の名店。「じんぎすかん 白樺」さんで焼肉🍴 1人で回り続けてきたおかげで、ひとり焼肉も平気だった😂 というよりもそんなことを気にする余裕もないくらい、白樺さんのジンギスカンの美味しさに感動しっぱなしだった! この日は道の駅しほろ温泉で一泊🚙 ※一眼に入れっぱなしで写真少ないです、ごめんなさい😂 #北海道一周 #釧路 #ジンギスカン #肉巻きおにぎり

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月11日 走れ森の中 見るなら今しかないタウシュベツ川橋梁

 

View this post on Instagram

 

2018.06.11 上士幌・帯広 天気いまひとつの朝。北海道旅終盤。 この旅の目的のひとつでもあった上士幌のタウシュベツ川橋梁へ。 朝1番で町の森林局へ行き、ゲートを開けるカギを借りる🔑すでにほかの利用者もいてみんなそれぞれカギを借りて現地へ向かう🚙 ゲートは山の中にあって、一旦車を降りて解錠。砂利道をひたすら突き進む。キツネも普通に顔を出すような場所🦊 さすが北海道である。 車を停め苔むした道を少し歩くと、目の前にパッと広がる糠平湖、そしてアーチ状の橋。ここを機関車が走っていたとは信じられない🚂 時期によってこの橋は水の中に沈み、どんどんと崩れていくことから「幻の橋」ともいわれる。昨日見えていた部分が、今日にはなくなっているかもしれない…。 見られて良かった。崩れる前にもう一度は来たい。 昼食は帯広名物の豚丼🐷 お店は「ぶた丼のとん田」さん。 たくさんの名物が生まれている北海道のなかでも、豚丼は古参の部類。 自分が頼んだサイズ感にビビってしまったものの、甘辛のタレが絶妙で最後まで美味しく食べられました! その後、日高・夕張を抜け札幌へ。郊外の道の駅で一泊。 #北海道一周 #タウシュベツ橋梁 #タウシュベツ川橋梁 #橋 #上士幌 #帯広 #豚丼 #とん田

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –




2018年6月12日 気付いたら水曜どうでしょうファンだった 歩くぞ札幌

 

View this post on Instagram

 

2018.06.12 雨の札幌 聖地へ この日も天気が悪い。気温も低く寝ていた車内は冷え冷え。朝からジンギスカン肉まんを食べてぽかぽかに☀️ この日は「水曜どうでしょう」の聖地へ。 HTBの社屋にはどうでしょうグッズや神社が。番組終了後も絶大な人気を誇るどうでしょう。 前枠後枠を撮影する例の公園にも行きました!🌳 ※現在社屋は移転済み ぼくは北海道にいる当時は幼かったこともあり、番組を全く知りませんでした。大人になりNetflixきっかけでどハマりしました👀 札幌市内では空さんの味噌ラーメンを食べ、お土産を買うために商店街や市場をぶらぶら💰どうでしょうグッズも買えて満足。 札幌は都会🏙岡山の10倍都会です笑 日が暮れる頃には小樽へ。この日も温泉に入って車中泊。翌日夜、フェリー🚢に乗ります。 #北海道一周 #札幌 #時計台 #水曜どうでしょう #HTB #南平岸高台公園 #味噌ラーメン #小樽

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

2018年6月13日 お金使い果たすも悔いはなし 北海道さよなら最終日小樽

 

View this post on Instagram

 

2018.06.13 北海道最終日 小樽 約2週間続いた北海道(ざっくり)一周旅もこの日が最後。夜にはまたフェリーで本州に帰ります🚢 最終日は小樽でお土産を買ったりグルメを食べまくったりしました。やっぱりいくら丼ははずせない笑 キラキラしたガラス工房、心地よい音色の響くオルゴール店、幻想的な雰囲気のなかピアノ演奏が行われる喫茶店☕️ 北のウォール街と呼ばれた小樽は、お洒落な建物や食べるべきグルメも多く、人気の観光地。雨のなか国内外から多くの旅行者が来ていました! 車中泊・テント泊を繰り返し山のなか森のなかを回ることが多い旅で、お金を使うことはほとんどありませんでしたが、前日の札幌とこの日の小樽で一気にお金を使いました笑 しかし後悔はなし🙆‍♂️ 北海道は本当に良いところです。最近では地震の発生も心配されますが、ぜひ行ってみていただければと思います…! ぼくは仕事をしながらざっくりと北海道を一周しました。自分が住んでいた町も行ったことのなかった町もたくさん行きました。 おそらく人生で1番楽しかった旅行です🚙 自然もグルメも文化もステキなものばかり。その土地によって違った顔を見せますし、何を魅力に感じるかも行った人によって違います。ハマる人は本当にハマる😎 長期間のお休みをとることができるのなら、フェリーを使って自分の車で上陸→ドライブ→北海道各地を巡るのが良いでしょう。 短期間のお休みでも狙いを定めていけば、存分に楽しめます! 地域ごとのおすすめスポットとか、「北海道の運転怖くない?」とか「どうやって自分の車で上陸するの?」とかなんでも聞いてください! ぼくのブログにも北海道旅行の関連記事があるので、興味のある方は見てみてください◎ http://dainojilog.com/tag/北海道/ これまでこちらにあげていった過去の投稿もまたブログにまとめます✏️ #北海道一周旅行 #北海道観光 #小樽 #いくら丼 #小樽運河

Daichi Nakaniiさん(@d.nakanii)がシェアした投稿 –

これで私の約2週間の北海道旅は終わりです。13日夜、小樽港から新日本海フェリーへ乗船。翌14日夜、京都の舞鶴港着。

関連記事まとめ

今後他にも北海道関連の記事を追加する可能性があります。北海道のタグから見てみてくださいね。

最後までご覧くださった方、ありがとうございました!

冒頭でもお話しましたが、何かご質問などございましたら、NakaniiのTwitterへ気軽にご連絡ください!「ここ行ってみたらどうですか?」とか、「これ美味しいですよ」とか、「これ気をつけてくださいね」とか、私にお答えできるものであれば何でもお答えします!

Nakanii
北海道があなたを呼んでいるー!
素桃
Nakaniiみたいにガッツリじゃなくても大丈夫!要所要所でも楽しいですよ!レッツゴー!北海道―!