MENU

人気記事!

  • 【北海道一周】舞鶴港~小樽港 新日本海フェリー乗ってみた - 21,933 ビュー
  • 【安全運転】北海道一周でわかった危険な道路事情と対策 - 9,165 ビュー
  • 【仕事と生活】新卒フリーランスのライターが1年目を振り返る - 9,111 ビュー
  • 【読むほど低くなる意識】私が新卒フリーランスでライターになった理由 - 8,398 ビュー
  • ライターが北海道一周旅行行ってきた!おすすめ観光地&グルメ紹介 - 8,169 ビュー

カテゴリー

  • 働き方・仕事
  • 生活
  • 観光・グルメ

ブログ&Nakaniiについて

  • 新卒フリーランスのブログ「大の字ログ」とは
  • これまでの活動・執筆記事(ポートフォリオ)
  • お問い合わせ・ご相談
  • プライバシーポリシー

大の字ログ

フリーランスをのんびり眺めるブログ

  • 働き方・仕事

    こんなにいたフリーランス!新しい働き方LAB岡山キャンパス始動のご報告

  • 働き方・仕事

    新しい働き方LABのコミュニティマネージャー(岡山)になった理由

  • 観光・グルメ

    北海道横断&東日本縦断4500km!おすすめ観光地&グルメ紹介

  • 観光・グルメ

    熊も鳥も滝も見よう!ゴジラ岩観光の知床クルーズに行ってみた

  • 観光・グルメ

    岡山の地鶏人気店「梟亭」が美味しくて最高だった話

  • 観光・グルメ

    ライターが北海道一周旅行行ってきた!おすすめ観光地&グルメ紹介

  • 働き方・仕事

    ぼくはいつからライターだったのか?自信喪失の5年目、方向転換

  • 働き方・仕事

    長中短!納期を3つに分散して考える、ライター仕事のとり方

  • 働き方・仕事

    【伝えたいを形に】キャッチコピー・ネーミングのお仕事大募集

  • 観光・グルメ

    【北海道一周】舞鶴港~小樽港 新日本海フェリー乗ってみた

  • 働き方・仕事

    【初心者ライター向け】クラウドソーシング「ランサーズ」の使い方講座

  • 働き方・仕事

    【証言あり】ライターと編集者のチャットワーク問題

  • 生活

    【Amazonで購入】VRゴーグルをメガネ使用者がレビュー

  • 働き方・仕事

    【それ本当?】脱クラウドソーシング問題と解決法を考える

  • 働き方・仕事

    【大学デビュー】Nakaniiがライターになった4年間の経緯

  • 観光・グルメ

    【安全運転】北海道一周でわかった危険な道路事情と対策

  • 働き方・仕事

    【北海道とWiFi】ライターが移動しながら働いた結果

  • 働き方・仕事

    【お仕事募集】コピーライターNakaniiが担当してきたお仕事一覧

  • 働き方・仕事

    【移動する働き方】新卒フリーランス(ライター)、故郷の北海道へ

  • 働き方・仕事

    【仕事と生活】新卒フリーランスのライターが1年目を振り返る

こんな場所、日本でここだけ 北海道があなたを呼んでいる。観光・グルメ

ライターが北海道一周旅行行ってきた!おすすめ観光地&グルメ紹介

2019年3月29日

ハマると怖い北海道。こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回は2018年初夏『【移動する働き方】新卒フリーランス(ライター)、故郷の北海道へ』について、私がInstagramへ投稿した旅行…

「ぼくはこれからもライターでいたい」働き方・仕事

ぼくはいつからライターだったのか?自信喪失の5年目、方向転換

2019年3月21日

最近「自分はどうしてライターをやっていられるんだろう?」と考えるようになりました。 どうもこんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 この仕事を始めてから約5年が経とうとしています。大学2年生の頃…

地方フリーランスが抱える現実 都市部への憧れ働き方・仕事

仕事もねぇ交流もねぇ!地方フリーランスライターの機会損失

2019年2月25日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今日は私の実体験をもとに「地方フリーランスのライターが直面している機会損失」の話をさせていただきます。 今回私がこの話をしようと思った理由は主に3つ。 …

納期を3つに分散、ライターはもっと柔軟に働き方・仕事

長中短!納期を3つに分散して考える、ライター仕事のとり方

2018年12月14日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回は私が知らず知らずのうちに実践していた仕事の取り方についてご紹介していこうと思います。 仕事の取り方とは言っても、今回話したいのは「こうやれば取れる…

「こいつはできる充電コード」生活

踏みまくり曲げまくり!Amazon最強iPhone充電コードをレビュー

2018年12月6日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回は私がAmazonで購入した、最強のiPhone充電コードをご紹介します。 酷使に酷使を重ねてもへこたれない強さを皆さんに知ってもらいたい。雑に扱う…

伝えたいを形にするキャッチコピーとネーミングのご提案働き方・仕事

【伝えたいを形に】キャッチコピー・ネーミングのお仕事大募集

2018年11月8日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回は私がいただいているお仕事のひとつ、「キャッチコピーとネーミングをご提案するお仕事」について価格などの概要を記載し、改めてお仕事の募集をさせていただ…

乗るぞ!舞鶴~小樽間 新日本海フェリー(はまなす)観光・グルメ

【北海道一周】舞鶴港~小樽港 新日本海フェリー乗ってみた

2018年10月29日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回は私が実際に車で乗り込んだ「舞鶴~小樽間の新日本海フェリー」のレビュー記事をお送りいたします。画像たっぷりでお送りしますので、今後利用を検討される方…

働き方・仕事

【クラウドソーシング】『リライトは初心者向け』を考える

2018年10月25日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回はクラウドソーシングで言われがちな『リライトは初心者向け』について考えてみたいと思います。 ライティングのお仕事には様々あり、クラウドソーシングを始…

その仕事、そのクライアント、本当に大丈夫?働き方・仕事

【本音】クラウドソーシングで注意したい「仕事とクライアント」の特徴

2018年10月23日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回はクラウドソーシングで注意したい「仕事とクライアント」の特徴をご紹介します。 これは2014年からクラウドソーシングを見てきた私の実体験に基づき、「…

「ランサーズでライターになれる話」働き方・仕事

【初心者ライター向け】クラウドソーシング「ランサーズ」の使い方講座

2018年10月8日

こんにちは、ライターのNakanii(@writer_DN)です。 今回はクラウドソーシングサイト「ランサーズ」の使い方のヒント・コツについて、私の経験に基づいてお話をさせていただきます。 私がランサーズに登録したのは2…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

ブログ&Nakaniiについて

  • 新卒フリーランスのブログ「大の字ログ」とは
  • これまでの活動・執筆記事(ポートフォリオ)
  • お問い合わせ・ご相談
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

  • こんなにいたフリーランス!新しい働き方LAB岡山キャンパス始動のご報告

  • つながりを広げた3年目、フリーランスライターの振り返り

  • 新しい働き方LABのコミュニティマネージャー(岡山)になった理由

  • 北海道横断&東日本縦断4500km!おすすめ観光地&グルメ紹介

  • 熊も鳥も滝も見よう!ゴジラ岩観光の知床クルーズに行ってみた

カテゴリー

  • 働き方・仕事
  • 生活
  • 観光・グルメ

最近のコメント

  • 【仕事と生活】新卒フリーランスのライターが1年目を振り返る に Nakaniiii より
  • 【仕事と生活】新卒フリーランスのライターが1年目を振り返る に マツリカ より
  • 【読むほど低くなる意識】私が新卒フリーランスでライターになった理由 に Nakaniiii より
  • 【読むほど低くなる意識】私が新卒フリーランスでライターになった理由 に ムルムルライター より

アーカイブ

  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

プロフィール

94年生/ライター兼コピーライター兼シナリオライター、,ライター歴約5年

チャームポイントはえくぼ。

Twitter→(@writer_DN)

©Copyright2023 大の字ログ.All Rights Reserved.